利息じゃ無理!せめて物価上昇分を増やしたい

物価連動ファンド(海外物含む)をいくつかご紹介

純資産が多い順に並べてみた。(国内物)

One-MHAM物価連動国債ファンド(愛称:未来予想)」信託報酬:0.66%以内

  1ヵ月 6ヵ月 1年 3年 5年 設定来
本ファンド -0.43% 1.01% 4.21% 3.37% 1.28% 26.90%
カテゴリ平均 -0.43% 1.01% 4.18% 3.49% 1.36% --

大和-日本物価連動国債ファンド」信託報酬:0.649%以内

  1ヵ月 6ヵ月 1年 3年 5年 設定来
本ファンド -0.38% 0.98% 4.55% 3.66% 1.45% 9.12%
カテゴリ平均 -0.43% 1.01% 4.18% 3.49% 1.36% --

東京海上セレクション・物価連動国債(愛称:うんよう博士)」信託報酬:0.275%

  1ヵ月 6ヵ月 1年 3年 5年 設定来
本ファンド -0.46% 1.12% 3.91% 3.53% 1.43% 21.31%
カテゴリ平均 -0.43% 1.01% 4.18% 3.49% 1.36% --

三菱UFJ-eMAXIS 国内物価連動国債インデックス」信託報酬:0.44%以内

  1ヵ月 6ヵ月 1年 3年 5年 設定来
本ファンド -0.49% 0.99% 3.70% 3.28% 1.24% -0.45%
カテゴリ平均 -0.43% 1.01% 4.18% 3.49% 1.36% --

※トータルリターン(%)表は2024.1.18日現在のSBI証券より引用
トータルリターンは大きな差は出ていないが、三菱UFJが少し劣るというところか。(設定来は期間がそれぞれ違うので無視)

外国物も一応ある(こちらは純資産順ではない)
SBI岡三-米国インフレ連動国債ファンド
海外物価連動国債ファンド
世界物価連動国債ファンド ※償還済

拙者の場合、新NISAの積立投資はひと月あたりの予算を決めているが、全額は使っておらず、残りは現金預金にしている。
只、預金で置いといても近年の物価上昇で資産が目減りするわけであって、この物価連動ファンド(国内物)を預金代わりにしようと考えている。