超低報酬インデックスファンド続々登場 ! !

新NISAが始まり、信託報酬競争激化の様相を呈している。

ベンチマーク無しのファンドならトータルの運用成績で魅力があればそれはそれでありなのだが、取り分けインデックスファンドでは信託報酬の差が運用成績に直結するのである。
本日、SSGAが新たに7本のファンドを設定。(後記中の🈟マークがその7本)
この中には投稿日現在信託報酬が最低(と思われる)のファンドが多々含まれるので、他社の主なファンドと比較してみた。(「BM」はベンチマークの略)

MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス系
楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド
 0.0561%
三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
 0.05775%
日興-Tracers MSCIオール・カントリー・インデックス(全世界株式)
 0.05775%
🈟 ステート・ストリート全世界株式インデックス・オープン
 0.0748%

▼S&P500インデックス系(一部除く)
<購入・換金手数料なし>ニッセイ・S米国株式500インデックスファンド
 0.05775%
 👆 BM:S&P500類似(Solactive GBS United States 500 インデックス)違いはYouTubeに解説あり
つみたてiシェアーズ 米国株式(S&P500)インデックス・ファンド
 0.0586% ※2026年5月7日迄の期間限定
🈟 ステート・ストリートS&P500インデックス・オープン
 0.0748%(S&P500ベンチ及び期間限定以外では最低報酬率)
楽天・S&P500インデックス・ファンド
 0.077%
三菱UFJ-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
 0.09372%

MSCIコクサイ・インデックス系
野村スリーゼロ先進国株式投信
 0% ※2030年12月31日迄の期間限定
🈟 ステート・ストリート・グローバル株式インデックス・オープン
 0.0748%(期間限定以外では最低報酬率)
楽天・先進国株式(除く日本)インデックス・ファンド
 0.088%

TOPIX
🈟 ステート・ストリートTOPIXインデックス・オープン
 0.1078%
SBI・iシェアーズ・TOPIXインデックス・ファンド
 0.1133%
三菱UFJ-eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)
 0.143%

▼国内外債券インデックス系
🈟 ステート・ストリート・グローバル債券インデックス・オープン(隔月分配型)
 0.0638% BM:FTSE世界国債インデックス(除く日本)
🈟 ステート・ストリート国内債券インデックス・オープン(隔月分配型)
 0.1078% BM:NOMURA-BPI総合
🈟 ステート・ストリート米国投資適格社債インデックス・オープン(隔月分配型)
 0.2838% BM:ブルームバーグ米国社債(1-10年)インデックス

※信託報酬は年率・税込
※各ベンチマークは配当込み、海外物は円換算ベース

ちなみに拙者は、昨年より言っている「米株ピークアウトと断定」と「それにつられて日本株も下がる可能性」というスタンスであって、定番のインデックス物はあまり買わない方針(様子見)である。

紆余曲折2023年12月投稿参照はあったが、一昨日無事にファンド8本の初回約定を全数同時に行い、ドルコスト平均法による新NISA積立を始めたところだ。

保有ファンド