2023-01-01から1年間の記事一覧

最新インド株ファンド21本

最新インド株ファンド一覧あり(2024.3.2投稿) ダイヤモンド・ザイなどで紹介されているように新NISAでもインド株ファンドが好調だ! ▼インド株ファンド一覧 新NISA対応状況(SBI)・信託報酬・ベンチマーク・通貨とヘッジの順で表記 農林中金-NZAM・レバレッ…

配当金不労所得が毎年40万円非課税!

新NISAの情報はかなり溢れているが、たまたま目にした記事で分かりやすく有益な情報が含まれるのを見つけた。 現状、NASDAQ100に低コストで投資するなら「ニッセイNASDAQ100インデックスファンド」一択と言って良いでしょう。 連続増配株のインデックスファ…

新NISA ✕ iDeCoで両建て

直前投稿の「半導体関連ファンドがスゴイ!!」の中で綴った投資スタンスを具体化したポートフォリオだ。(このブログって何?独り言?→このブログの目的) <新NISA (SBI予定)>外国株(中長期):新光ピュア・インド株式ファンド[唯一?ドル建て](6%)…

半導体関連ファンドがスゴイ!!

10年リターン断トツ・絶好調! この「野村-野村世界業種別投資シリーズ(世界半導体株投資)」、ベンチマークはMSCI系であるがドルベースのものを委託会社が独自に円換算している。それはドル円相場に連動した円換算なのか?また、投資比率は米国企業が3/4以上…

インド株ファンド購入殺到で販売停止!続-インド株ファンド一覧

最新インド株ファンド一覧あり(12/29投稿) 新NISAをこれから始める拙者は、インド株ファンドの購入を検討しており、前回の「インド株ファンド一覧」に入っていないファンドを日経の投信マネーランキング記事(記事は一番下)で発見。それが、「三井住友DS…

次の円安と日本経済破綻

先月から円安終焉濃厚と言っている拙者だが、恒久的にという意味ではない。昨年・今年の円安は今年で終焉という意味合いだ。では、今度いつ円安に見舞われるのか?↓ 予想している記事を目にした。 拙者が一番心配しているのは、単なる経済サイクルの円安では…

SBI証券に業務停止命令の可能性

2024年1月11日投稿の記事に続報あり ! ! 既にiDeCoはSBIで申込済の拙者だが、来年の新NISAではSBIか楽天でと考えていてる身としては目が話せない事態である。 業務停止となるとその期間は口座開設ができない?という事もあるが、こういう事をする会社ってど…

何が何でもインド株上昇の恩恵を享受する

少し前まではドルコスト平均法で「NZAM・レバレッジ インド株式2倍ブル」へ投資する気満々だったが、「投資効果が劣後(目減り)する問題」がわかり(これに限らずブルやベアはそう言う物らしい)、中長期投資には向かないのである。このブログをやっていな…

インド株ファンド一覧

最新インド株ファンド一覧あり(2024.3.2投稿) インド株ファンドの購入を検討しているので、見つけたものを羅列整理してみた。※新NISAをSBIか楽天で始めようと考えている為、取扱販売会社はそのどっちであるかを記載 NZAM・レバレッジ インド株式2倍ブル両…

投資信託積立は毎日vs毎月どっち? 毎月ならいつ?

iDeCoは毎月積立だが、NISAは毎日積立もできたりするから調べてみた! 毎日積立と毎月積立の累積収益率の差は、積立期間5年・10年・20年のいずれの期間においてほとんどありませんでした。わずかに毎日積立のほうが有利となっていて、NASDAQ100の「10年」「2…

インド株インデックス(正式)

円安終焉濃厚(ドル円)と先月から公言している拙者としては外国物は原則、為替ヘッジ有が良いと考えているので、インド株投信は「NZAM・レバレッジ インド株式2倍ブル」(以下、2倍ブル)を候補にしていたが、ヘッジなしの「iFreeNEXT インド株インデックス…

インド株インデックス(書きかけ誤公開)

~お詫び~書きかけで間違えて公開してしまったので、現在、正式版を公開準備中! ※ブックマークして頂いている方がおられるので、消さないでそのままにしています。 外国物は原則、為替ヘッジ有が良いと考えているので、「NZAM・レバレッジ インド株式…

2024年も円安は反転しない?

✓2023年最強の主要通貨はスイスフラン✓主要国通貨より強いメキシコペソとブラジルレアル✓「米欧利下げ×日銀利上げ」はありうるのか✓挙げたらキリがない「円の弱み」✓保護主義も米への資金流入促進か・円は主要通貨で3年連続のビリ争い・海外との金利差は埋ま…

現時点での方針総括(iDeCo・新NISA)

12/4案のように円安終焉濃厚につき、原則、為替ヘッジ無しの海外物は持たない。また、米株ピークアウトと断定した事から米株関係も基本持たない。 <iDeCo (SBI)>(先月申込、これからスタート)~予定配分~・海外株式:25%→1%「日興-インデックスファ…

ドルコスト平均法

一定額で定期的に長期間購入し続ける「ドルコスト平均法」だが、上げ相場では一括で購入する方が有利であるとウィキペディアには書かれている。確かに一括購入は価格が倍になれば、100%利益という事になる。(手数料や配当、複利など細かい事は抜き、以下同…

インド株式2倍ブル

本日よりこの記事以降は基本リアルタイムです! これいいかも! ドルコスト平均法で長期運用するなら、12/6案の「SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」で為替変動に直接左右されない日本株と、為替ヘッジ有のこのインド株で運用。 このインド…

12/6案(新NISA)

<12/6案・新NISA>12/4案と平行して、NISAでも長期運用を行うか?「SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」(愛称:SBI日本シリーズ - 日本高配当株式(分配)) 募集初日に10億円超の申し込み=最安コストの日本株式アクティブファンド-S…

12/5案(iDeCo)

<12/5案・iDeCo>2024年は米株下落が濃厚な中、あえて今のタイミングで海外株を入れる必要なしと考えを改める国内株式:25%海外債券(ヘッジ有):1%国内金:1%定期:73%

12/4案(iDeCo・新NISA)

<12/4案・iDeCo>日米金利差縮小(円安解消)&米株ピークアウトの様相が確定的の為、・海外株式は組み入るとすれば「日興-インデックスファンド海外株式ヘッジあり(DC専用)」・国内株式は円安解消で株価下がる?と米株ピークアウト <記事>iDeCoでは「バ…

11/24~12/4情報収集

11/24、iDeCo申込 取りあえず円定期96%、他4商品を1%ずつで申し込み。 【為替】続・やはり1年前に似ている米ドル/円 1ドル130円まで円高が進むと日本株どうなる?(窪田真之) iDeCoでは「バランス型投信」に任せて“ほったらかし投資”が正解! メンテ不…

11/15案(iDeCo)

<iDeCo11/15案> 先進国債券(ヘッジ有):1%新興国債券(ヘッジ無):1%新興国株式(ヘッジ無):1%金(国内価格):1%定期預金:96% 三菱UFJ-三菱UFJ DC新興国債券インデックスファンド大和-iFree 新興国債券インデックスこっちの方がいい? …

11/14情報収集

「eMAXIS Slim」と「楽天インデックス・シリーズ」は何が違う? インデックスファンド4つの運用手法 日本が「世界でもっとも明るい国」といえるワケ【経済の専門家が解説】 x

2023年11月、最初の方針

11月からブログ登録開始まで間にPCに書き溜めておいたメモ・備忘録の投稿です。 ■長期運用(iDeCo)先進国債券(ヘッジなし):25%新興国債券(ヘッジなし):25%MSCIコクサイidx(※ヘッジ無or有):25%金(国内価格):25%※MSCIコクサイidxはドル円相場の短中期…

老後資金の準備開始

初めまして。 iDeCoに申し込み、来年開始の新NISAも活用して、老後資金の準備を考えるオジさんです。 思いついた事やネットで調べた事をPCにメモで保存してましたが、一層の事、ブログを活用しようと思い立ちました。 特にiDeCoは長期運用なので、自分で過去…